山梨県の注文住宅、設計・施工|株式会社SHOEI

株式会社SHOEIのインフォメーションページ

INFORMATION

インフォメーション
2014.11.01
11/1 SZW見学会実施しました

SZW PROJ.見学会今日、無事終了しました。

3組のお客様のお子様が風邪をひかれてキャンセルに。
急に寒くなって風邪が流行っているとのこと、
皆様もお気をつけてください。

今日は、県外からわざわざお越しいただくお客様も。
しっかりやらねば!と朝5時に目が覚めてしまいました。寒い!
szw1
朝から建物内の撮影。

今日はイギリスの方もお見えに。
テラスドアの蛇腹の網戸を指さし、「What Is this?」

私すかさず、「amido!」
まったく伝わらなかったみたい。

英語勉強しなくては。。。!

でも、蛇腹網戸って英語でなんていうのだろう。。。わからん!

写真奥は、和コーナーの小上がり。下が収納に。

腰かけても楽ちん。
dainongu

イサムノグチのフロアーランプ。
isamu
時代を超えて癒しの形。

ダイニングテーブルの上にはプルプサンパさんの
フラワーデコレーション。ケールとモス、アジサイ。
hana
テーブルのデザインを損ねないようなデザインですね!

思わず、マヨネーズ!と叫びそうになりましたが、
ルイスポールセンのPH 4/3ペンダントライトに
白いアジサイが照らされてきれいです。

このペンダントもやはり名作ですね。
空間がパッチッとしますね。
dainingu
プルプサンパさん、
いつも、かわいいお花、ありがとうございます。

2FのAVルーム。
150インチのスクリーンにスターウオーズが!
例の壮大なテーマ曲。文字が遠くへ飛んでいく。
「銀河に自由を取り戻すために・・・」良く考えると、笑っちゃうようなすごい話し・・・
IMG_2757
見学会を忘れて、皆で見入ってしまいました。

午前中もあっという間に過ぎ、昼食。
スタッフの皆と、SZW氏、見学会常連のW氏と
SZW氏お勧めの近くの食堂へ。
ra-mennoomori
大盛りスギ!!!

これを頼んだのはSZW氏とW氏。
量が多すぎて、ラーメン、少しも減らない2人を食堂に残し、
いそいそと午後の会場へ。

ご家族連れのお客様。
syuunou
階段下の収納が、ダイニング収納につながっていて、
向こうが見えるので興味深々。
中、広々です。たくさん収納できますね。

キッチンを中心に洗面、家事コーナー、ダイニングが
くるくる回れるように配置。
kajiko
奥様も喜ばれていました。
左の椅子、シェーカーズチェア。
デザインも、使用方法もオールマイティーで便利できれい。
お勧めです。

2F子供部屋。
深澤直人氏の精緻なデザインの椅子、HIROSHIMAに、
北欧の飛び出す絵本。
kodomo

2FのAVルーム。
大盛りすぎのラーメン食べて、ダッシュで駆けつけてきたSZW氏、
じきじきの放映。
ライス付きだったのですが、完食したのでしょうか?
eiga
お子さん方もガップリ見入っています。

3FのSZW氏秘密の小部屋。
壁はラーチ合板、素地仕上げでスッキリ。
本棚いっぱいです。
kobeya

想い出のホンコンのポスト。
psoto
弊社のインテリア宣伝チラシなども展示させていただきました。

この白い枝カッコイイ。
eda

SZW氏、いつかはこのイームズ ラウンジチェアで映画を見たいとのこと。
honn
すわり心地はこの世のものとは思えないですよね。
右上はエアープランプランツにすずめ瓜。
すずめ瓜ってかわいいですね。

3Fから降りる階段の途中の扉を開けるとプロジェクターが。
映画館みたい。
eiga2

ここの階段の足元の明かりは、2Fのトイレの明かり。
kaidann

こうなっています。
トイレの上が階段。アクリル板から光が行き来します。
toire

AVルームから3Fへの踊り場からまたまた見入っています。固まってる。
eiga1

前から撮影。お目目パッチリ、お口アングリ。。。
eiga3
この頃が、一番かわいいですね。

奥様も、「ハウスメーカーとか工務店さんとかと
ぜんぜん違う世界なので驚きました。」とのこと。

さっそく近々、購入された土地を、
現地調査させていただくことに。

またまたあっという間に夕方。

明日は、いよいよお引渡し、スタッフ全員でお掃除、撤収!

ご来場いただきました、皆様ありがとうございました。

今回、ご参加できなかったお客様、
次回、またよろしくお願いします。

スタッフの皆さん、良い見学会、できたと思います。
ありがとうございました。
ana2

最後にSZW氏、映画放映等、今日も
いろいろとありがとうございました。

P.S.

SZW氏、ライスも完食したのかなあ?
午後聞き忘れた!
明日、聞いてみよう。

明日もよろしくお願いいたします。


SUPPORT

ABOUT US

WORKS

EVENT

CONTACT