山梨県の注文住宅、設計・施工|株式会社SHOEI

株式会社SHOEIのインフォメーションページ

STAFF BLOG

スタッフブログ
2012.08.22
築80年のリフォームⅢ

昨日は、NMR、築80年のリフォームの続き工事でした。

今回は、2Fの和室にいると気持ち悪くなるとのことで、
機械で計測したら、床の各部で1~3cm程度の傾斜があることが原因でした。

立っていても、寝ていても何となく平衡感覚がおかしくなる状況でした。

一度他社でリフォームされたとのことですが、
床下地が傾いたまま仕上げ工事をしてしまったようです。

床をはがし、下地の木を船底つくるみたいに削って、高さ調整しました。
写真の木の棒の端部と真中では3cm位の厚みの差があります。

各部位で正確に寸法を図って、削る。
ここは職人さんの腕ですね。

完成!今度は大丈夫!

次は、1Fのサッシの交換。
今は、殆どみたことが無いゴールド色!久しぶりに見ました。

古くて、サッシがうまく閉まらなくなっていました。
原因はサッシにもありましたが、サッシの取り付けている下地の木枠が
木造の構造体ごと変形しているのが原因でした。

前回と同じく、サッシの取付枠、縦横上下すべて狂っていたので、
一旦木枠を全部外しました。

平面的にも傾いていましたので、全て計測して垂直、直角を正確にして
新しい木枠を取り付けです。

新規サッシは、落ち着いたオータムブラウン色。
中桟無しでスッキリタイプにしました。

完成!今度は調子がいいですね。

奥様もすごく喜んでいただけて良かったです。

でも仕事はこれで終わりではありません。

よくリフォームの場合、お施主様が後掃除など、
「やりますから、大丈夫です。」とおっしゃってくれます。

しかし、これに甘えてはいけません。

また、リフォーム個所以外の部屋にも、
木くずやホコリが舞ってしまうこともあります。

仕事は掃除ではじまり、掃除で終わります。

掃除をしていると、建物のことなど気づくことがたくさんあります。

掃除機かけて、ダブル雑巾!

「仕事に入る前よりも、きれいにして帰る!」
いつもスタッフには言っています。
私も実践しなきゃ!

綺麗になりました!

ふと上を見ると懐かしのハエ取り紙が。。。

リフォーム前は、網戸が無かったので、必需品でしたね。
これからは必要ないかな?

お客様の笑顔で疲れもどっかにいっちゃいますね。

次回は、サッシの玄関を、木製に交換!
Ⅳ期工事です。

また、お伺いしますね!


SUPPORT

ABOUT US

WORKS

EVENT

CONTACT