STAFF BLOG
スタッフブログ
2017.09.12
ヌタウナギ???
IWR プロジェクトから
解体後・・・
まずは、給排水の設備配管工事。
母屋と改修棟の間・・・とっても狭いのですが
頑張って堀下げて、配管工事です。
宅内への飛び込み配管も・・・
床下フトコロがあまりないので、
既設の土間コンクリートを斫りとり配管敷設💦💦
配管工事が完了すると、続いて
増築部の基礎工事。
基礎の中に仕込まれた・・・ニョロニョロ???
コレ、基礎打ち継ぎ部からの浸水を防止するための
止水ゴムです。
ニュルニュルで・・・ベタベタで・・・
職人さんには不評でした・・・。
(現場では「ヌタウナギ」と呼ばれていました)
基礎も予定通りに完了♬
土間コンクリートも復旧し、キレイになりました。
これから、木工事へと続きます。
by okuda