山梨県の注文住宅、設計・施工|株式会社SHOEI

株式会社SHOEIのインフォメーションページ

STAFF BLOG

スタッフブログ
2024.12.21
蛭ヶ岳

こんにちは

11月下旬、蛭ヶ岳に行って来ましたのでご報告。

 

駐車場料金¥500を払ったら、駐車場入り口すぐ隣にある登山口より登山開始

登山道は最後の急な登り坂以外はほとんど穏やかな道で歩きやすかったです。

その代わり頂上に着くまでほとんど眺望はありません。

ここから最後の登り(15分程度)が始まります。

 

写真ではわかりづらいですが最後の急登、地味に疲れます。

頂上からの眺望(富士山方面)

頂上からの眺望(甲府盆地方面)

 

頂上からは富士山と甲府盆地(奥には八ヶ岳)が望めます。

この時頂上は貸し切り状態でしたが、あまり広くない頂上なので時間帯によっては混雑しそうです。

頂上でカップ麺を食べたらすぐに撤収して下山

ご参考までに

13:00 登山開始

14:45 頂上着

13:15 頂上出発

16:00 登山終了

こんな感じでした。

 

登山口となる駐車場は四尾連湖の入口にもなっていて、四尾連湖は

「ゆるキャン△」で取り上げられて人気のキャンプ地のようです。

よかったらドライブがてら行ってみてください。

それでは年内もあとわずかですが皆様、健康でお過ごしください。

樋口


SUPPORT

ABOUT US

WORKS

EVENT

CONTACT