山梨県の注文住宅、設計・施工|株式会社SHOEI

株式会社SHOEIのインフォメーションページ

STAFF BLOG

スタッフブログ
2025.05.15
大菩薩嶺

こんにちは
GWの5/4(日)に我が家から一番近い日本百名山の大菩薩嶺に行って来ました。

家から近くて簡単に登れる良い山なのですが、その分人気がありとても混むイメージ

だったため10年くらい遠ざかっていました。

 

混むとわかっていても出だしからつまづき

7:30頃に上日川峠に着いた時にはもう既に第1~3駐車場はすでに満杯

しかし第4駐車場(300台)が私が知らない間に作られていたようで助かりました。

 

第4駐車場から10分ほどで登山口入口のロッジ長兵衛に到着

福ちゃん荘

登りは唐松尾根を選択、こちらの方がちょっと急な登りがあったりします。

登りきると雷岩

大菩薩嶺頂上は開けていないので眺望はなく少し残念な感じ

雷岩近辺で食事中の鹿発見!

人の近くでしたが逃げずにしばらく人々を楽しませてくれました。

甲府盆地

ここからは甲府盆地と富士山を眺めながらの稜線歩きです。

稜線

富士山

大菩薩峠と介山荘

下りに使った表登山道はなだらかで道幅も広く歩きやすいです。

帰ってくると300台収容の駐車場はいっぱいで道路にも車が停めてありました。

駐車場の半分くらいは県外ナンバーの車の様でした。 

こんな山に朝から登って昼過ぎには家に戻ってこられるなんて

山梨は登山をするには恵まれているな~と再認識させられました。 

 

樋口


SUPPORT

ABOUT US

WORKS

EVENT

CONTACT