STAFF BLOG
スタッフブログ
2023.04.15
GWに向けて・・・
桜も桃も満開の時期が過ぎ、青々とした葉が目立ち始めました。 今年は果物の開花が早いようで、果物が食べられるようになる時期も早いのでしょうか・・・・・ 果物好きとしては待ち遠しい限りです。 4月が終わるとGWがやってきますが、みなさま、ご予定は決まっていますでしょうか。 お出かけする方も多いのではと思います。 SHOEIもGW休みをいただきますが、4月29日、30日と I-HOUSE 完成見学会&無料相談会 がございます。 リノベーションやリフォームにご興味ある方は是非、足をお運びいただけますと幸いです。 詳細はインフォメーションをご参照ください。 https://shoei-design.jp/news/4-16%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%80%814-29%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e3%80%814-30%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e5%ae%8c%e6%88%90%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81/最近は、だんだんと陽が高く長くなってきて、気温も上がってきています。 暑くなると冷たい飲み物を飲みたくなりますよね。 私事ですが一昨年くらいから、クラフトビールにハマっております。 ご存じの方も多いかと思いますが、山梨県の醸造所をご紹介したいと思います。 ◆98beers 甲州市福生里 98winesさんが運営するブルワリーです 元は幼稚園の保養施設だったそう 個人的に比較的しっかりとした苦みやコクのあるビールが好きなので レッドエールとブラウンエールのユズがお勧め 景色が綺麗で気持ちいいので、GWに是非行ってみてください ★朝一がお勧めです
◆bright blue brewing 富士吉田市富士見 複合施設FUJIHIMURO内にあるブルワリーで、元は製氷工場 季節ごとにフレーバーが変わり、多様な種類のビールが楽しめるので、飲み比べがお勧め ハタオリマチフェスティバルなどのイベント会場になることもあるので、イベントと合わせて楽しむのも良いと思います ボトルでの購入ができるので贈答品にできますし、量り売りもしていますので、家でも楽しめますよ!![]()
![]()
どちらも既存建物をコンバージョンしたブルワリーです。 ワインに日本酒、ビールなど、山梨県はお酒も豊富なので大好きです🍻笑 これからの暑い夏、ビールや冷やした飲料がよりおいしい季節ですので お好きな方は是非、楽しんでください👍 FUKUNAGA